牧口常三郎

◇生誕138周年の牧口先生
牧口常三郎_c0180341_22463073.jpg

牧口常三郎_c0180341_22465135.jpg本日、6月6日は、牧口先生の生誕記念日。
聖教新聞や創価学会系ブログなどで一斉に報じられていた。牧口先生なくば、戸田先生はなく、創価学会もない。牧口先生は創価学会の生みの親である。
本日は、牧口先生のお話をします。
牧口先生は、新潟県の荒浜にご生誕なされた。明治4年6月6日のことであった。
幼少名を長七(ちょうひち)という。
長七の父は、幼い我が子を残し、北海道に出稼ぎに行って消息を断っている。やがて、母イネは再婚。長七は、子宝に恵まれなかった牧口家に養子として迎え入れられた。長七は、利発で思慮深い少年だったという。小学校に上がると、「秀才の牧口」「優等生の牧口」と呼ばれ、その名は村内に轟いた。
常三郎は、周囲の資質を惜しむ声に押されて、14歳にして北海道に渡り、警察署給仕(雑用や事務仕事)の職をしながら勉学に励んだ。17歳にして北海道尋常師範学校へ第一種生として入学。この第一種生というのは、全寮制で、支給金が出るもので、苦学生であった常三郎は、得がたき学びの場を得たことになる。こうして、牧口常三郎先生は教師の道を歩み、人生地理学・価値論の出版、創価教育学会の創立へと前進されたのである。
牧口先生は、57歳にして日蓮大聖人の仏法と巡り合われた。「言語に絶する歓喜を以って、ほとんど60年の生活法を一新する」という境地に立たれた牧口先生は、やがて、創価学会の源流たる組織を戸田先生と共に設立された。上写真の墨痕鮮やかな「創立の志」は、創価教育学会設立の日に、牧口先生が書かれたものである。
牧口常三郎先生は、何を目指されていたのか。
それは全人類の幸福である。その志は、「地理教授の方法内容の研究」という書の一文からも伺い知れる。要約すると、「吾人は一郷民たるが上に一国民たり。しかして尚、十五億万の一世界民たるを自覚するをうべし」とのこと。
牧口先生の地球市民思想。
その思想は今、192ヶ国・地域への創価学会の発展へと結実している。
牧口先生の獄中闘争は、→ここをクリック!

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
人気ブログランキングへ
by sokanomori | 2009-06-06 23:47 | 創価三代会長 | Trackback | Comments(4)
Commented at 2009-06-07 18:34 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Dream at 2009-06-07 19:14 x
この文章を見ていると泣けてきますね。
全人類の幸せをここまで命がけで願ってきた人はいるだろうか。
本当に凄い師匠です。
Commented by 菊川広幸 at 2009-06-07 23:09 x
非公開コメントさん、こんばんわ。
とりあえず、ご指摘の通り修正しました。
そういう表現なのですネ。ありがとうございます。
Commented by 菊川広幸 at 2009-06-07 23:13 x
Dreamさん、こんばんわ。
創価三代の会長は、ことごとく、大変なご苦労をされた人ばかりです。その苦労の半生が、黄金の人格と能力とを身につけさせた要因と感じます。
誰よりも苦労されたからこそ、創価三代の会長は凄いんでしょうね。^^


創価学会員としての日常生活を語ります。^^


by sokanomori

検索

カテゴリ

全体
挨 拶
カテゴリのご案内
祈 り
活 動
仏法対話
体 験
御 書
御書全編拝読
座談会企画・ネタ
法華経
仏教豆知識
御書の登場人物
創価学会豆知識
創価三代会長
学会書籍記事
創価学会本部
広宣流布大誓堂
創価学会「総本部」
新・創価文化センター
ネット体験談集
聖教体験談
日 常
ふるさと
健康作り
マラソン
飼い猫ラッキー
水族館
生き物の写真
市民農園
良書のご案内
小説・人間革命感想文
ブログともだち

趣味・娯楽
東日本大震災
環境問題
政 治
経 済
戦争・紛争
他宗教・他思想
敵対勢力
アンチ創価学会
高齢化・介護
死とは何か
創価系ブログの作り方
月下の騎士
参考になる書籍
創価の森ブログ<別館>
宮沢賢治
ひらがな御書
千ときひろ対話
創価家族
新・人間革命感想文
未分類

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

最新のコメント

勇気さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori at 15:21
ご無沙汰しております。 ..
by 勇気 at 12:07
非公開43歳さん、これか..
by sokanomori at 19:50
kuni5988sera..
by sokanomori at 09:08
菊川様 そうだったので..
by kuni5988sera at 12:13
とびさん、おにゆりさんが..
by sokanomori at 06:09
菊川様 私もおによりゆ..
by とび at 11:34
苦難の中で祈る。行動する..
by sokanomori at 10:16
久しぶりの報告です。 ..
by 勇気 at 13:55
ご指摘、ありがとうござい..
by sokanomori at 21:04
ユゴーの没年が間違ってい..
by zisonziritu at 18:42
デブまきさん、600万遍..
by sokanomori at 20:38
昨年このブログを読んでか..
by デブまき at 20:00
今晩は、今月の座談会御書..
by Advance at 00:45
レオンさん、このブログは..
by sokanomori at 14:58
学会二世です。なぜ祈りは..
by レオン at 10:35
Yoko Perryさん..
by sokanomori at 03:28
はじめまして… と言う..
by Yoko Perry at 02:43
かとうさん、こんにちわ。..
by sokanomori at 19:21
「正本堂」の記事の三枚の..
by かとうときひこ at 18:32

メモ帳

画像一覧