我らは福光の宝塔なり

                 ◇東北5県15会館で新生・東北総会。
我らは福光の宝塔なり_c0180341_6135984.jpg

我らは福光の宝塔なり_c0180341_6145945.jpg今月の3.16本部幹部会は、福島文化会館で開催された。
3.11大震災から2年。「福光の春」を開く本部幹部会であった。
東北5県の15会館が中継で結ばれ、1万人が参加するという東北総会であった。
私は昨日、この同時放送に参加した。
池田先生は、この東北総会に以下のメッセージをくださった。(抜粋)
-----------------------
敬愛し、尊敬してやまない福島の同志、大東北の創価家族と一緒に、声高らかに宣言したいことがあります。
それは、「我らは福光の宝塔なり」ということです。
法華経には、巨大な宝塔が出現します。大聖人は、北国の門下、阿仏房に「末法に入つて法華経を持つ男女の・すがたより外には宝塔なきなり」「南無妙法蓮華経と・となうるものは我が身宝塔」(1304頁)なりと、仰せです。
我らの生命の宝塔は、「生死老死」の苦悩も「常楽我浄」の福得に転じて、自らを荘厳できると明かされております。
いうなれば、生まれ出づる悩みも生き抜く喜びに変え、老いゆくわびしさも後継を育てる張り合いに変え、病の苦しみも境涯を開く転機に変え、詩の悲しみさえも永遠に轟く凱歌に変えていける。
ここに、人間革命、広宣流布という最極の幸福があります。
いずこであれ、題目を唱え弘める闘士が立ち上がれば、そこに宝塔が涌現します。わが身も宝塔であり、あの友この友も宝塔です。
どうか、何があっても、今いるその場所で、わが生命から無限の福光を放ってください。
一番厳しい冬を耐え抜いた人こそが、一番幸せな、歓喜と栄光の春を開くことができるのです。
さあ、「東北を見よ!人間はかくも強く、かくも偉大になれる」と、晴れ晴れと勝利の金字塔を打ち立てていこうではありませんか!
-----------------------
池田先生の言葉が、会場を埋める人たちにイナズマとなって轟いた。
そして東北の友の姿は、まさに、輝かしい光を放つ宝塔そのものだった。
左手の切断の危機を乗り越え日本一になった青森のじょんがら節の三味線の音、秋田おはら節の美しい未来部の歌、津波で一切を失いつつも、蘇生していくイチゴ農家の体験談‥。その音と歌と声とが、会場の全員の魂を揺り動かした。
嗚呼!偉大なり、創価の師!
嗚呼!幸せなり、弟子の我ら!

思い起こせば、私にとって、あの地震からの2年は、5年にも10年にも相当する年月でした。地震と共に会社が倒産の危機となり、私は福島県で4ヶ月間、出張して仕事をしました。昨年は、妻と東北3県を旅行して被災地を見学しました。
この2年の出来事が走馬灯のように浮かんでは消え、消えては浮かび、同時中継の東北の友の姿を私は仰ぎ見ました。そして、決意をしたのです。
「私も福光の宝塔になるぞ!」と。
(記事の写真は、昨年、岩手県で撮影したものです)

<参考資料>
3.11地震に関する記事で、主に私の体験を以下に添付します。
◆東日本大震災発生  ◆震災から3日目の出来事  ◆東北音楽隊
◆支援物資  ◆被災地を見学(2011年)  ◆再びの被災地見学(2012年)
◆倒産の危機で東北出張(私の体験の連載記事)

ランキング参加中★ご協力くださいにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori | 2013-03-11 06:26 | 活 動 | Trackback | Comments(19)
Commented by 河越武蔵守頼重 at 2013-03-11 09:38 x
素晴らしかったですね。
先生の、指揮も素晴らしかった。
Commented by 晋之介 at 2013-03-11 18:40 x
14時46分、職場でも全員立ち上がり黙祷しました。
わたしは、心の中で題目を唱えました。
ご本尊の前、朝な夕な祈っています。全身で祈っています。
Commented by たこやき at 2013-03-11 19:06 x
最初から最後まで号泣でした。
全て奪われて、でも励ましあって立ち上がって。
行くの嫌がってた部員さんも会場では感動で、
帰りは喜んで帰られました。
本当に素晴らしい同中でしたね!
Commented by sokanomori at 2013-03-11 21:01
河越さん、こんばんわ。
先生の指揮、本当にスゴイ。
私も大感動でした。^^
★菊川広幸
Commented by sokanomori at 2013-03-11 21:03
晋之介さんの職場、スゴイですね。
それは立派なことです。
★菊川広幸
Commented by sokanomori at 2013-03-11 21:07
たこやきさん、こんばんわ。
私も泣き虫ですけれど、たこやきさんも。(笑)
でも、結構、多くの人、泣いたり笑ったりしてました。
特に、イチゴ農家の方の体験は、大笑い&大泣きでした。
最高でしたね。^^
★菊川広幸
Commented by はなみずき at 2013-03-11 22:00 x
本当に感動でした!私も涙が溢れて困りました・・・m(__)m
Commented by sokanomori at 2013-03-11 22:25
はなみずきさんも‥。
皆、泣き虫だなー。(^^)
★菊川広幸
Commented by ちよ at 2013-03-12 06:16 x
泣き虫の集まりになりましたね
日蓮はなかねども涙ひまなし
戸田先生もある意味泣き虫だったとか
池田先生は泣いちゃいけない
泣き虫は嫌いだよと
でも、感動の涙は、我慢する事ありませんよね
私も、泣きっぱなしでした
菊川さん流 です
Commented by sokanomori at 2013-03-12 06:25
ちよさん、おはようございます。
ちよさんも。(^^)
今回は特にでしょうね。
戸田先生も、ですか。
五丈原の歌の時、泣かれていたという記述、小説・人間革命にありますね。
★菊川広幸
Commented by ちよ at 2013-03-12 21:44 x
五丈原といえば、今月の座談会の学会歌 五丈原がいいと言いましたが、却下されてしまいました
うちの地区ワンパターンで、出てこない人のほうが、発展的だったりして
ちょっと寂しいです
Commented by sokanomori at 2013-03-12 22:35
ちよさん、こんばんわ。
五丈原は、なかなか採用されないのでは。
だから、言い出せないですね、私。
壮年部雄姿が、蝶ネクタイ付けて、ちょっと練習して、「それでは壮年部の有志一同が心を込めて熱唱します!」‥という用意周到な企画なら動くでしょう。(^^)
と、感じました。^^
★菊川広幸
Commented by たこやき at 2013-03-12 22:55 x
五丈原 過去に歌いましたが、めちゃくちゃ難しくて、ほぼテープが流れておしまいでしたね。゚(゚´Д`゚)゚。
数人でかなり練習したんですが(泣)
でも草創期の方はすごく喜んで下さいましたよ♪
Commented by ちよ at 2013-03-13 04:16 x
高等部の頃、土井晩翠の詩全文書き写した事があります
3.16は人生の原点と感じていたから
今はやっと、遠回りしたけれど、その頃の気持ちに、返れた様な気がします
先生が草創期の苦労を忘れた時、学会は滅びると
今、若き青年たちが、各地で闘っていること、幸せに思います
父が過去に折伏した婦人の息子 Yさん
同報の席上、司会をやってました
成長したなと、誇りに思います
Commented by sokanomori at 2013-03-13 06:24
やこやきさん、おはようございます。
五丈原は戸田先生と池田先生の師弟不二の歌ですね。
創価では永遠に歌われ、永遠に当時を偲ぶことでしょう。
★菊川広幸
Commented by sokanomori at 2013-03-13 06:26
ちよさん、本格的な学会員ですね。^^

>草創期の苦労を忘れた時、学会は滅びると

うーん、大事なご指南ですね。
★菊川広幸
Commented at 2013-03-13 10:46 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ちよ at 2013-03-13 14:16 x
またひとつ 大事な指摘が・・・
やこやきやさんになってますよ(笑)
Commented by sokanomori at 2013-03-14 22:18
10:46さん、ちよさん、「やこやき」さんのご指摘、ありがとうございます。
やこやきさんと書いてしまったたこやきさん、スミマセン。(^^:
★菊川広幸


創価学会員としての日常生活を語ります。^^


by sokanomori

検索

カテゴリ

全体
挨 拶
カテゴリのご案内
祈 り
活 動
仏法対話
体 験
御 書
御書全編拝読
座談会企画・ネタ
法華経
仏教豆知識
御書の登場人物
創価学会豆知識
創価三代会長
学会書籍記事
創価学会本部
広宣流布大誓堂
創価学会「総本部」
新・創価文化センター
ネット体験談集
聖教体験談
日 常
ふるさと
健康作り
マラソン
飼い猫ラッキー
水族館
生き物の写真
市民農園
良書のご案内
小説・人間革命感想文
ブログともだち

趣味・娯楽
東日本大震災
環境問題
政 治
経 済
戦争・紛争
他宗教・他思想
敵対勢力
アンチ創価学会
高齢化・介護
死とは何か
創価系ブログの作り方
月下の騎士
参考になる書籍
創価の森ブログ<別館>
宮沢賢治
ひらがな御書
千ときひろ対話
創価家族
新・人間革命感想文
未分類

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

最新のコメント

勇気さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori at 15:21
ご無沙汰しております。 ..
by 勇気 at 12:07
非公開43歳さん、これか..
by sokanomori at 19:50
kuni5988sera..
by sokanomori at 09:08
菊川様 そうだったので..
by kuni5988sera at 12:13
とびさん、おにゆりさんが..
by sokanomori at 06:09
菊川様 私もおによりゆ..
by とび at 11:34
苦難の中で祈る。行動する..
by sokanomori at 10:16
久しぶりの報告です。 ..
by 勇気 at 13:55
ご指摘、ありがとうござい..
by sokanomori at 21:04
ユゴーの没年が間違ってい..
by zisonziritu at 18:42
デブまきさん、600万遍..
by sokanomori at 20:38
昨年このブログを読んでか..
by デブまき at 20:00
今晩は、今月の座談会御書..
by Advance at 00:45
レオンさん、このブログは..
by sokanomori at 14:58
学会二世です。なぜ祈りは..
by レオン at 10:35
Yoko Perryさん..
by sokanomori at 03:28
はじめまして… と言う..
by Yoko Perry at 02:43
かとうさん、こんにちわ。..
by sokanomori at 19:21
「正本堂」の記事の三枚の..
by かとうときひこ at 18:32

メモ帳

画像一覧