御書の全遍拝読

 ◇御書の全遍拝読に憧れのある皆さまへ。

御書の全遍拝読_c0180341_2055759.jpg私は、日蓮大聖人御書全集を三度拝読しました。
写真はその御書です。新編を二度、編年体を一度拝しました。
通常、新編を御書と私たちは呼んでいますが、それより少し分厚い御書を編年体といいます。
新編は、冒頭に論文、後半に弟子ごとに御消息(御手紙)がまとめられていることに対し、編年体は、大聖人の御年齢順で収められており、立宗宣言から立正安国論、伊豆流罪、佐渡流罪、身延入山の年次でまとめられています。
編年体は、大聖人の歩みを知るにはとても有益です。
さて、御書全編拝読という挑戦、皆さまはどう思われますか?
途方もない挑戦と思われるでしょうか。
確かに、例えるなら、エベレストに登山するようなものです。
特に、前半部には難解な論文が幾つも収められており、その難所を越えるには強靭な決意がなければ乗り越えることはできません。
古文や漢字の不得意な人は、御書をまるまる読むということは発想として涌かないかも知れません。けれど、そういう人でも、本気になれば必ず読めるようになります。
その実例が私です。
私は漢字に弱く、20歳のころは、御書を開くと気分が悪くなるほどチンプンカンプンでした。
しかし、「読んでみたい」という憧れが生れ、やがて御書を三度読みました。その達成感は、まさにエベレストの頂上に立つがごときものでした。
人によっては「我流の読み方に何の意味があるの?」と思われる人もいるでしょう。けれど、苦労して読み込む行為は、間違いなく大きな鍛えとなります。
そして、その後の教学を飛躍的に成長させる基盤となります。
もし、読者の方が全編拝読に挑戦したいとお考えなら、私は「御書の半分を読んでください」と申し上げたいと思います。
分かるとか、分からないとかでなく、とにかく体当たりで読む。
砂を噛むような思いでも読む。そして、前半を読み終えたら‥
もう大丈夫です。後半はものすごく楽しく、大歓喜をもって読めるようになります。
そして、読み終えた人は、さらにもう一度読んでみようと思うことでしょう。
読めば読むほど御書は好きになり、飽きることがありません。さらに、創価の三代の会長、創価学会がいかに正しく、偉大であるかを鮮烈に知ることになるでしょう。
千里の道も一歩から。さあ、歩み始めましょう!(^^)

以下に、御書拝読に関する記事を添付します。
◆私の御書全編拝読への挑戦  ◆仏教哲学大辞典・漢和辞典の活用
◆添付資料1 <系統図など>  ◆添付資料2 <列伝と年表など>

ランキング参加中★ご協力くださいにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori | 2013-03-21 21:24 | 御書全編拝読 | Trackback | Comments(15)
Commented by 真理子 at 2013-03-21 21:47 x
読みたい。という、憧れがうまれ;

わたしも、縁に、ふれ、、そう言う気持ちがでてくるかしらん。
Commented by sokanomori at 2013-03-21 22:01
真理子さん、こんばんわ。
大いに憧れを作ってくださいな。^^
★菊川広幸
Commented at 2013-03-22 14:21 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by まなおママ at 2013-03-22 20:40 x
菊川さん、こんばんは。
ここのところ、パソコンを開けずにいました。
待っていました!
やはり、読めなくても理解できなくても、読み進めることが、大事ですね。仏教哲学大辞典、漢和辞典、必要なんですね。了解致しました。菊川さんの真似をして、先ずはやるしかないです。
挫折せず、一語一語前に進めるように努力してみます。
しかし、お数珠の件も興味深々でした。御本尊様の件もまた宜しくお願い致します。
御書を拝読していくことも歴史をしり、また確信ある唱題にも繋がる事だと、深く感じました。
お忙しいのに、本当にご丁寧な回答に感謝致します。
菊川さん、本当に尊敬しますm(__)mm(__)m
Commented at 2013-03-22 21:28 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori at 2013-03-23 06:14
14:21さん、おはようございます。
創価大学の卒業式、私も聖教新聞を拝しました。
大成功、誠におめでとうございます。^^

>御書を10ページ拝読することを日課としているそうです。
>これで1年に2回全編拝読ができるそうです。

毎日10ページですか。
それで年に2回読める。
それにしても※※さん、スゴイですね。(^^)
★菊川広幸
Commented by sokanomori at 2013-03-23 06:16
まなおママ さん、おはようございます。
御本尊様のことはいろいろ考え、ひらがな御書に表現してみたいと考えているところです。
お念珠も含め、いくつか表現してみましょう。
少々、お時間頂いて作りたいと思います。
★菊川広幸
Commented by sokanomori at 2013-03-23 06:18
21:28さま
事業は大変ですよね。
特に独立されていたりすると半端ないです。
ご健勝、お祈りいたします。
★菊川広幸
Commented at 2013-03-25 09:42 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ゆずちゃ at 2013-03-25 20:10 x
御書拝読がなかなかすすみませんが、
がんばってみます!
まずは流し読み、ぱらぱ読みから挑戦します!
Commented by sokanomori at 2013-03-26 06:22
09:42さん、おはようございます。
どういたしまして。
ともかく、順調に過ごされて何よりです。
スマホ故障ですか。
壊れると大変ですよね。^^
★菊川広幸
Commented by sokanomori at 2013-03-26 06:23
ゆずちゃさん、おはようございます。
軽いジョギングからでも、いつか必ずフルマラソンが走れます。
ファイト!^^
★菊川広幸
Commented at 2013-04-09 14:13 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori at 2013-04-09 17:31
14:13さん、拝見しました。
あれは創価の会員の仕業でしょうか?
ともかく、学会員であろうとなかろうと、最低の出来事ですね。
悔しい思いをされていることでしょう。
とても腹立たしいことです。許されないことです。
これは犯罪なので、IPアドレスを突き止め、対処することも念頭に入れられることがよろしいかと存じます。
こういう人は、犯罪者として立件されるべきだと思います。
★菊川広幸
Commented by 福島の壮年 at 2013-08-06 16:55 x
素晴らしいですね。
私と御書の出会いは、中等部での任用試験でした。
(私は、中等部で教学試験を受験できた最期の年代かも)
大人たちとは勉強の時間帯が合わず、私に時間を合わせて
教えてくれる人もいず。
一人、大白蓮華を開いて・・・みたら、これが面白い。
超未熟児で生まれて成長の遅かった自分の境遇、境界の
所以が、みごとに説かれていました。
学校の勉強より、どれだけ面白いか(オイ!

で、御書をすらすらと理解できる秘訣。
「意、自ずから生ず」で、全編読破も大きな手段ですが、
「諸法実相抄」や「一生成仏抄」などの適当な長さの
論述御書を徹底的に読み込むというのもありだと
思います。
それまで理解に苦しんだ長編の御書が、驚くほど
理解できるようになります。


創価学会員としての日常生活を語ります。^^


by sokanomori

検索

カテゴリ

全体
挨 拶
カテゴリのご案内
祈 り
活 動
仏法対話
体 験
御 書
御書全編拝読
座談会企画・ネタ
法華経
仏教豆知識
御書の登場人物
創価学会豆知識
創価三代会長
学会書籍記事
創価学会本部
広宣流布大誓堂
創価学会「総本部」
新・創価文化センター
ネット体験談集
聖教体験談
日 常
ふるさと
健康作り
マラソン
飼い猫ラッキー
水族館
生き物の写真
市民農園
良書のご案内
小説・人間革命感想文
ブログともだち

趣味・娯楽
東日本大震災
環境問題
政 治
経 済
戦争・紛争
他宗教・他思想
敵対勢力
アンチ創価学会
高齢化・介護
死とは何か
創価系ブログの作り方
月下の騎士
参考になる書籍
創価の森ブログ<別館>
宮沢賢治
ひらがな御書
千ときひろ対話
創価家族
新・人間革命感想文
未分類

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

最新のコメント

勇気さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori at 15:21
ご無沙汰しております。 ..
by 勇気 at 12:07
非公開43歳さん、これか..
by sokanomori at 19:50
kuni5988sera..
by sokanomori at 09:08
菊川様 そうだったので..
by kuni5988sera at 12:13
とびさん、おにゆりさんが..
by sokanomori at 06:09
菊川様 私もおによりゆ..
by とび at 11:34
苦難の中で祈る。行動する..
by sokanomori at 10:16
久しぶりの報告です。 ..
by 勇気 at 13:55
ご指摘、ありがとうござい..
by sokanomori at 21:04
ユゴーの没年が間違ってい..
by zisonziritu at 18:42
デブまきさん、600万遍..
by sokanomori at 20:38
昨年このブログを読んでか..
by デブまき at 20:00
今晩は、今月の座談会御書..
by Advance at 00:45
レオンさん、このブログは..
by sokanomori at 14:58
学会二世です。なぜ祈りは..
by レオン at 10:35
Yoko Perryさん..
by sokanomori at 03:28
はじめまして… と言う..
by Yoko Perry at 02:43
かとうさん、こんにちわ。..
by sokanomori at 19:21
「正本堂」の記事の三枚の..
by かとうときひこ at 18:32

メモ帳

画像一覧