ホームヘルパー1 <2級を受講>

◇授業8日、現場実習4日のスケジュールでした。(^^)

ホームヘルパー1 <2級を受講>_c0180341_2257595.jpg先日、ホームヘルパー2級講習の全スケジュールを終えました。
この写真は、その受講証です。
仕事との関係で日程がなかなか取れず、3ヶ月を要しました。
授業8日、現場実習4日、合計12日間でした。
私は2月、ホームヘルパーと福祉用具専門相談員を申し込みをしました。
受講の目的は、「高齢化社会の生きた情報」を学ぶことにありました。
国内事情は、確実に高齢化時代に動いています。
ビジネスマンとして時代の動きには敏感でなければなりません。そこで新聞記事や専門誌を読むことになるのですが‥しかし、“実感”として掴めない訳です。
「従事している人たちはどんな思いで仕事をしているのだろう」
「利用者はどのような生活をしているのだろう」
「介護ビジネスとは一体、どんな世界なのだろう」
「実際に経験したいなぁ!」
いつもそのように思っていました。
そこで、本年になって、「ホームヘルパー2級」と身体の障がい度に応じて使用器具を選別する「福祉用具専門相談員」をダブル受講することにしたのです。
費用は約15万円でした。(ヘルパー2級が約10万円、福祉用具が約5万円)
一方、個人的な理由として、将来、親孝行にも役立つとも考えました。
特に、ホームヘルパーには、現場実習(特別養護老人ホーム・通所介護施設・在宅介護)があり、魅力あるプログラムに感じたのです。
要するに、「本を読んでも分からない。だから体験しよう!」ということでした。
しかし、現実には、講習の時間を確保することはとても大変でした。
そもそも休日が少ない私です。せっかくの予定の日に、業務が入ったり、用事が入ったりで本当に困りました。何とか時間を工面して通いましたが。(^^:
さて、最初に、教室の雰囲気をお話しておきましょう。
指定の教室に行くと満席で、30名の人たちがいました。
受講者の年齢は20代~60代。思いの外若い人たちが多く、男性も3分の1ほどいました。
最初、自己紹介を含め、個々人が挨拶しました。
転職、就職のための人もいましたが、すでに介護施設で就業している人、中には、親の介護をするために技術を学びに入学した人もいました。
善良でやさしい人が多く、一緒に楽しく学ぶことができました。
私、何が幸せと言って、「心の綺麗な人たちと共に何かをする」ということが一番なんです。介護をしようとしている人たちですから、良い人、美しい人ばかりで、見ているだけでハッピーになれるものでした。(^^)
尚、福祉用具専門相談員(8日間)はまだスタートしていません。
6月中に受講を始めたいと考えているところです。
次の記事は、→ここをクリック!

ランキング参加中★ご協力くださいにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori | 2013-06-06 22:57 | 高齢化・介護 | Trackback | Comments(6)
Commented by momo at 2013-06-07 09:32 x
菊川さんの仕事とは随分違う分野だね
何か関連があるのかな?
偉い、偉い^^
Commented by sakikokoamama at 2013-06-07 12:21
こんにちは!私はヘルパー2級の資格をもってます。受講動機は医療従事者の仕事だったからです。実習に出てみて、大変な仕事だと思いました。

Commented by sokanomori at 2013-06-08 06:17
momoさん、おはようございます。
今は事業領域の範囲外ですけれど、いつかつながるかも知れません。
この受講は有意義でしたよ。
個々人の私生活に物凄く役立ちます。
老後に自信が持てるようになったんです。(^^)
受講時間を作るのが本当に大変でしたが、何とか卒業いたしました。^^
★菊川広幸
Commented by sokanomori at 2013-06-08 07:02
sakikokoamamaさん、おはようございます。
お仲間ですね。^^
私は肉体労働的には、大変という感じではなかったです。
これは、過去からの個々の経験の違いから受け止め方は違うでしょう。
私は過去、肉体労働をしていましたし、現場での仕事としては特別にキツイものではないと感じました。
いわゆる重労働ではないと思います。
勿論、楽な仕事ではないですが。

ただ、私は、介護の仕事をされている人たちのレベルの高さに驚きました。
対話力、判断力、行動力、応用力、技術力‥
あらゆる能力が高いのです。
一流企業で通用するぐらいの人格、品格の人たちが働いていました。
介護は100人100通りの対応が要求されますし、しっかりとした能力が求められますね。
高い能力を身につけないと続けられないでしょう。
1人前になるのに、2~3年かかる仕事と感じます。
本気でマスターしないと仕事にならない。
そういう意味では大変な仕事ですね。
★菊川広幸
Commented by 赤ポス at 2013-06-22 23:05 x
菊川さん
>「将来、親孝行にも役立つと考えました。」

物凄い綺麗な命の受講動機にびっくりしました。
僕はなりゆきでとりましたけど、昼御飯時に職場のマドンナ的存在のこに、なんでこの介護の仕事しようと思いましたん?と訪ねたときに、ごくごく普通のテンションで、「介護の仕事がしたかったからです」と優しく返答されて、よく聞けば近親者に介護の必要な方が特にそのとき居てるということでもないのに、普通に「したかったからです。」って話されたときに、僕は物凄くびっくりして、「こんな方もおられるんやなぁ」と、まじまじと目をまん丸くしてそのこを見つめて感動しました。
菊川さんの動機を読んで、そのことを思い出して、おんなじ感動しています。@@
Commented by sokanomori at 2013-06-29 21:43
赤ポスさん、こんばんわ。
コメント頂いていて、今頃、ご回答していなかったことに気付きました。(汗)
動機はいろいろでしょうね。
親孝行のために通う人もいます。
私の場合は、社会勉強でしたが、結果、仕事にも役立ちそうです。^^
今、私、福祉用具専門相談員を受講し始めました。
これまた、スバラシイ内容です。
また、シリーズで記事にしたいと思っています。
★菊川広幸


創価学会員としての日常生活を語ります。^^


by sokanomori

検索

カテゴリ

全体
挨 拶
カテゴリのご案内
祈 り
活 動
仏法対話
体 験
御 書
御書全編拝読
座談会企画・ネタ
法華経
仏教豆知識
御書の登場人物
創価学会豆知識
創価三代会長
学会書籍記事
創価学会本部
広宣流布大誓堂
創価学会「総本部」
新・創価文化センター
ネット体験談集
聖教体験談
日 常
ふるさと
健康作り
マラソン
飼い猫ラッキー
水族館
生き物の写真
市民農園
良書のご案内
小説・人間革命感想文
ブログともだち

趣味・娯楽
東日本大震災
環境問題
政 治
経 済
戦争・紛争
他宗教・他思想
敵対勢力
アンチ創価学会
高齢化・介護
死とは何か
創価系ブログの作り方
月下の騎士
参考になる書籍
創価の森ブログ<別館>
宮沢賢治
ひらがな御書
千ときひろ対話
創価家族
新・人間革命感想文
未分類

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

最新のコメント

勇気さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori at 15:21
ご無沙汰しております。 ..
by 勇気 at 12:07
非公開43歳さん、これか..
by sokanomori at 19:50
kuni5988sera..
by sokanomori at 09:08
菊川様 そうだったので..
by kuni5988sera at 12:13
とびさん、おにゆりさんが..
by sokanomori at 06:09
菊川様 私もおによりゆ..
by とび at 11:34
苦難の中で祈る。行動する..
by sokanomori at 10:16
久しぶりの報告です。 ..
by 勇気 at 13:55
ご指摘、ありがとうござい..
by sokanomori at 21:04
ユゴーの没年が間違ってい..
by zisonziritu at 18:42
デブまきさん、600万遍..
by sokanomori at 20:38
昨年このブログを読んでか..
by デブまき at 20:00
今晩は、今月の座談会御書..
by Advance at 00:45
レオンさん、このブログは..
by sokanomori at 14:58
学会二世です。なぜ祈りは..
by レオン at 10:35
Yoko Perryさん..
by sokanomori at 03:28
はじめまして… と言う..
by Yoko Perry at 02:43
かとうさん、こんにちわ。..
by sokanomori at 19:21
「正本堂」の記事の三枚の..
by かとうときひこ at 18:32

メモ帳

画像一覧