山口代表が習近平書記長と会談

                   ◇中国と日本の対話の扉を開く。
山口代表が習近平書記長と会談_c0180341_6325512.jpg

山口代表が習近平書記長と会談_c0180341_6332093.jpg尖閣諸島で関係を悪化させている日本と中国。
その問題の平和的解決に向けて、公明党訪中団(団長=山口那津男代表・石井啓一政務調査会長・西田実仁広報室長)は、22日~25日までの4日間、中国要人との対談を果たし、25日には山口代表が習近平書記長に安倍首相の親書を手渡し対談した。

この出来事は、大々的にTVニュース、新聞各紙で報道された。
上記事は公明新聞(27日)、左記事は読売新聞社説(26日)。
読売新聞の社説(26日)には、「習・山口会談」について次の内容が書かれていた。
-------------------------
<社説・首脳対話に必要な中国の自制>
公明党の山口代表が訪中し、中国共産党の習総書記と会談した。
習総書記は昨年秋の就任後、日本の政治家と会うのは初めてだ。
山口氏は、「難局の打開には政治家同士の対話が大事」として、安倍首相の親書を手渡した。習総書記は、「対話は重要だ。真剣に検討したい」と明言した。(中略)
公明党は、1972年の日中国交正常化の際、議員外交で大きな役割を果たした。
今回も、溝が広がった政府間の橋渡しをしようとする意図は理解できる。
(しかし)気がかりな点がある。
山口代表は訪中前、香港のテレビ局に対し「将来の知恵に任せることは一つの賢明な判断だ」と述べ、「棚上げ論」に言及したことだ。
山口氏は、習氏らとの会談では触れなかったが、看過できない発言だ。
先に訪中した鳩山元首相は尖閣諸島を「紛争地」と述べた。
領有権問題の存在を認めたことなどから、中国の主要紙が取り上げた。中国に利用されていることが分からないのだろうか。
国益を忘れた言動は百害あて一利なしである。
-----------------------
読売新聞は、「将来の知恵に任せる」という山口代表の発言を、「棚上げ論」として批判していた。末尾の「国益を忘れた言動は百害あて一利なし」とは、一体、何を指して言っているのだろうか。
一流紙の発言としてはいささか軽いし、近視眼的である。何より、日本側からだけ見た読売新聞の主張に、「評論家の無責任な言動」を感じ呆れた。
今回の会談で、山口代表は「日中国交回復に至った先人の苦労を忘れず、これからの世代にも後継していきたい」と述べている。
習総書記も前向きな受け止め方をしてくださっている。
共生への対話の道が開いたのだ。今後、日本と中国は、双方が武器を持ち、威嚇し合う日中問題を解決しなければならない。恒久平和を築かねばならない。
ともかく、公明党は主体者として行動し、最高の仕事をした。
この訪中における本当の意味は、今後の歴史が明かにすることだろう。
香港での山口代表の発言は、→ここをクリック!
次の記事は、→ここをクリック!

ランキング参加中★ご協力くださいにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
# by sokanomori | 2013-01-28 06:39 | 政 治 | Trackback | Comments(0)

継続は力

◇10回目のハーフマラソンレース。


継続は力_c0180341_17433783.jpg振り返れば、次回のハーフマラソーンは10回目の挑戦になります。
40歳のとき初挑戦し、途中ケガをして2年間欠場しましたが、その他の年は常に参加してきました。
練習量は近年不足し、今年は特に練習ができていませんが、一度もリタイアしたことはありません。
継続は力です。年は重ねますが、それなりの健康が維持できているのは、このマラソンレース参加を続けているからだと思います。
怪我をする前は、それなりに走れていましたが、3週間ギブスを巻く大ケガ(捻挫)をして、へなちょこにさらに磨きがかかりました。(^^)
まあ、健康維持のための運動です。71歳までは最低続けるつもり。
父が71歳で亡くなったので、報恩感謝の意味で目標にしています。^^
そして、80歳を健康な体で迎える。これも目標です。
どうですか、皆さんは。体にいいことしていますか?
適度な運動と健康に良い食事。それとハツラツとした勤行と唱題。
この3つで、とっても健康になれますよ。おためしあれ!(^^)
80歳を目標にしている理由は、→ここをクリック!

10回目のレースへの最終トレーニングを記事にしました。
そのへなちょこ特訓記事は、→ここをクリック!

ランキング参加中★ご協力くださいにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
# by sokanomori | 2013-01-27 18:12 | 健康作り | Trackback | Comments(4)

負けるな! へなちょこランナーズ

             ◇へなちょこランナーたちの不安な近未来。
負けるな! へなちょこランナーズ_c0180341_151543100.jpg

負けるな! へなちょこランナーズ_c0180341_1516686.jpgハーフマラソンレースが目前に迫った。
そこで、いつものことながら“付け焼刃特訓”を行った。
参加予定の仲間は6名。大半のメンバーがトレーニング量が決定的に不足しているのである。
これは、私と私の奥さんも同じ。
今回は、かなりヤバイのである。
Nさんは前回、第二関門で時間オーバーとなってしまった。
私と奥さんは、インフルエンザでレース出場ができなかった。
この3名は、リベンジに燃えているかというとそんなことはない。
昨年より、もっと危ないのだ。(笑)
これではイケナイということで練習走行を呼びかけたのであるが、3名は未参加。
本当にこのチームはやる気があるのだろうか?(^^:
写真は、黄色のウエアが私、ピンクの女性が奥さん。
長身の日焼けした男性は、1年間トレーニングをし、今やロボコップ状態となり、唯一、頑強なFさんである。^^
残りの1名が、不名誉な未完走者さんである。
今回のレースで、もし、未完走者さんがゴールできなければ、職場でかなり辛いウワサが流れる。故に、絶対に完走してもらわなければならない。
それにしてもキツイ練習走行であった。16kmなのに、一杯一杯なのだ。
今回は、私自身が不安なのだからどうしようもない。
ロボコップ1名を除き、恐怖のレースなのです。(^^:
昨年のインフルエンザの記事は、→ここをクリック!
心配するラッキーの記事は、→ここをクリック!

ランキング参加中★ご協力くださいにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
# by sokanomori | 2013-01-27 15:47 | マラソン | Trackback | Comments(0)

チャンスのヒット

 ◇2アウト一打同点の打席での勝負。

チャンスのヒット_c0180341_20371870.jpg本日、会社オーナーから「予想外にウケたよ。よくやった」と褒められた。
滅多に褒められることはないから、とても嬉しかった。
久々のヒット!でした。
指令を受け、あることを調べ、あるモノを作ったのですが、その作品がオーナー社長の大事なお客様の興味を引いたようです。
野球に例えるなら、9回裏で1点負け越しでの2アウト1塁3塁での打席という仕事でした。
期待に応えられるかどうか‥。その結果は、長打を放って3塁走者に続いて1塁走者もホームを踏んだような結末になったのです。(^^)
人は皆、チャンスに打ちたい。でも、そう簡単に打てるものではない。
当たりが良くても外野フライで試合終了がオチ。
三振したり、ボテボテの内野ゴロなんてことはざらです。
そんな悲しい経験を山ほどしている私です。(^^:
まして、長打でサヨナラ勝ちを放つことはムズカシイ。でも今回、クリーンヒットになった。
これは、間違いなく、本年最初の鮮明な功徳です。^^
少々難しい道のりでした。どのように作れば機能するのかと迷ったし、先が見えなかった。その道を発見したのは、まさに御仏智と呼べる“ひらめき”でした。
「このカタチなら、できるかもしれない‥」
自信はなかった。私は、過去、このカタチでアプローチはしたことはなかったので。
場合によっては、「全然ダメ」となる可能性もあった。
それが長打になった。しかも、決勝打。
まだ、本年は始まったばかり。ますます頑張っていい仕事を果たしたい。
さあ、仕事も信心も勝ちきるぞ! 11.18を大勝利するぞ!(^^)

      

一昨年は、逆転満塁ホームランを打つことができました。(大変でしたが)^^:
その満塁ホームランの記事は、→ここをクリック!

ランキング参加中★ご協力くださいにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
# by sokanomori | 2013-01-24 22:22 | 体 験 | Trackback | Comments(17)

K君のお父さんからのメール

◇創価家族というカテゴリを作ってみました。

K君のお父さんからのメール_c0180341_633597.jpg一昨日、K君の記事について、携帯電話に次のようなメールが入りました。
--------------------------
菊川さん、ブログを見ました!
K、喜んでいました。
そして今朝、名字の言に、「私たちの信行の実践の基本は勤行である。かつて池田名誉会長は、それを“最も易しく、最も難しい仏道修行”と述べた。さらに、勤行を欠いてどんなに行動しても、それは空を斬るに等しいとも」と‥。
この絶妙なタイミング、スゴイ!と思いました。
--------------------------
これはK君のお父さんからのメールの一部です。続きに、名字の言の内容についてK君と話し合われたことが書かれていました。微笑ましい親子対話に、心がホンワカしました。
「K君は、まさに我が地区の南条時光だ!」
メールを拝し、そんなことを考えました。今度、南条時光の記事、書こうかな。(^◇^)
尚、ときどき地区の人たちのことを記事にすることがあるので、「創価家族」というカテゴリを作りました。あくまで、地元の学会員の方のカテゴリですが。^^
我が地区の南条時光のK君記事は、→ここをクリック!
K君の家での唱題会記事は、→ここをクリック!

追伸:南条時光の記事はすでに書いていました。私自身、すっかり忘れていました。
1000も記事を書いていると、忘れるものですね。(^^)
その南条時光の記事は、→ここをクリック!

ランキング参加中★ご協力くださいにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
# by sokanomori | 2013-01-24 06:53 | 創価家族 | Trackback | Comments(18)


創価学会員としての日常生活を語ります。^^


by sokanomori

検索

カテゴリ

全体
挨 拶
カテゴリのご案内
祈 り
活 動
仏法対話
体 験
御 書
御書全編拝読
座談会企画・ネタ
法華経
仏教豆知識
御書の登場人物
創価学会豆知識
創価三代会長
学会書籍記事
創価学会本部
広宣流布大誓堂
創価学会「総本部」
新・創価文化センター
ネット体験談集
聖教体験談
日 常
ふるさと
健康作り
マラソン
飼い猫ラッキー
水族館
生き物の写真
市民農園
良書のご案内
小説・人間革命感想文
ブログともだち

趣味・娯楽
東日本大震災
環境問題
政 治
経 済
戦争・紛争
他宗教・他思想
敵対勢力
アンチ創価学会
高齢化・介護
死とは何か
創価系ブログの作り方
月下の騎士
参考になる書籍
創価の森ブログ<別館>
宮沢賢治
ひらがな御書
千ときひろ対話
創価家族
新・人間革命感想文
未分類

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

最新のコメント

勇気さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori at 15:21
ご無沙汰しております。 ..
by 勇気 at 12:07
非公開43歳さん、これか..
by sokanomori at 19:50
kuni5988sera..
by sokanomori at 09:08
菊川様 そうだったので..
by kuni5988sera at 12:13
とびさん、おにゆりさんが..
by sokanomori at 06:09
菊川様 私もおによりゆ..
by とび at 11:34
苦難の中で祈る。行動する..
by sokanomori at 10:16
久しぶりの報告です。 ..
by 勇気 at 13:55
ご指摘、ありがとうござい..
by sokanomori at 21:04
ユゴーの没年が間違ってい..
by zisonziritu at 18:42
デブまきさん、600万遍..
by sokanomori at 20:38
昨年このブログを読んでか..
by デブまき at 20:00
今晩は、今月の座談会御書..
by Advance at 00:45
レオンさん、このブログは..
by sokanomori at 14:58
学会二世です。なぜ祈りは..
by レオン at 10:35
Yoko Perryさん..
by sokanomori at 03:28
はじめまして… と言う..
by Yoko Perry at 02:43
かとうさん、こんにちわ。..
by sokanomori at 19:21
「正本堂」の記事の三枚の..
by かとうときひこ at 18:32

メモ帳

画像一覧